2025教育のつどい(全国教研)in埼玉
どなたでも参加できます。
全国から多くの人が集まり、教育について語り合い、互いの教育実践を発表し合います。いつもの研修では、「正しいやり方」に沿って授業をつくり、指導主事に評価してもらいますよね。

でも、教育に「正しいやり方」なんてあるのかな?

教育って、「いかに指導要領に合わせるか」じゃなく、「目の前の子どもたちのために何をするか?」が大事なんじゃないのかな?
そんな風に思う人たちが自主的に集って発表し合うので、意見交換も活発です。「こういうアプロ―チもあるんだ!?」と、学び合い、響き合う中で、みんなで成長していきます。組合員でなくとも参加可能です。
今年は埼玉(昨年は大阪)での開催なので、行きやすいと思います。
全体会の講演は安田菜津紀さん。人権派のジャーナリストで、よくTBSの『サンデーモーニング』にも出演しているので、知っている方も多いと思います。
合唱構成『ぞうれっしゃがやってきた』もオススメです。
