2025年11月21日 / 最終更新日時 : 2025年11月24日 zengunkyo 労働組合 2025年度 確定交渉報告 定年延長と再任用の賃金差別について 60歳を超えた教職員を計画訪問の対象から外すなど、負担軽減を 未配置が起こる原因は「労働環境の悪さ」と認めるか 指導主事訪問を「実施しない」という選択肢を示すこと 勤務時間の実態を正確 […]
2025年11月21日 / 最終更新日時 : 2025年11月23日 zengunkyo 労働組合 公文書の取消し!? 教育長と教育次長の虚偽発言!? 「小学校長会と丁寧に協議を重ね、了承を頂いた」 教育長が記者会見で、教育次長が市議会答弁で語ったこの言葉に疑問を抱いた当組合は情報開示請求を行いました。私たちが知る限り、7時開門事業は校長 […]
2025年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年11月11日 zengunkyo 労働組合 高崎7時開門問題 11/5声明及び記者会見 【声明】高崎市長による教育行政への介入に強く抗議する 7時開門問題の経緯と事業内容 7月7日、来年度4月からの7時開門事業開始が発表される。決定内容は「校務員に時間外手当を支給し、7時に開門する」ことのみ。一切の制度設計 […]
2025年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年10月31日 zengunkyo 労働組合 高崎7時開門問題 朝日新聞の報道 当初より、この問題にもっとも関心を寄せてくれたのが、朝日新聞社の織田一記者。 https://digital.asahi.com/articles/ASTBV3JD1TBVUHNB003M.htmlhttps://dig […]
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 zengunkyo 労働組合 高崎市 学校の早朝開放について 市民からの意見・提言 学校の早朝開放について(高崎市ホームページ) 2024年9月の段階では、市民からの「学校の開門を早めてほしい」という意見に対して、高崎市教委は「受け入れられない」と回答していましたが、2025年8月 […]
2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 zengunkyo 労働組合 【声明】学校は行政の下部機関ではない 今回の問題について文書化することには、困難を伴いました。なぜなら外形的には「合法」であり、「市民サービスの向上」として歓迎する声も一定あるからです。 給特法の規定により、教員に時間外勤務を命じることはできません。そこで高 […]
2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 zengunkyo 労働組合 改定給特法への抗議声明 全群教と群馬高教組は6月13日、改定給特法への抗議声明を発表し、18日には記者会見を行いました。
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 zengunkyo 労働組合 美術室・技術室にもエアコン設置へ 美術室・技術室にエアコン設置 これは非常に大きな成果です。全群教の長年の要求と、措置要求による抵抗の結果です。 「夏、暑すぎて授業にならないからエアコンを設置してほしい」「冬、寒すぎるからエアコンの設定温度を上げてほしい […]