2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 zengunkyo 労働組合 ネット出願にかかわる緊急要求書 9月20日(金)県教委高校教育課交渉 WEB出願のテスト登録に関するトラブル 11月1日から公立高校入試WEB出願のテスト登録が行われていますが、トラブルが続出しています。 教師は、自ら「子どもたちのため」と思ってする仕 […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 zengunkyo 労働組合 人事委員会要請 9月18日、人事委員会要請行動 自民党特命委「令和の教育人材確保実現プラン(提言)」 2024年8月27日に出された中教審答申は、2023年5月16日に出された自民党:令和の教育人材確保に関する特命委員会の提言とほぼ同じ […]
2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 zengunkyo 労働組合 中教審(答申)に対する声明 2024年8月28日全群馬教職員組合 8月27日、中央教育審議会は「『令和の日本型学校教育』を担う質の高い教師の確保のための環境整備に関する総合的な方策について」を答申しました。5月13日に公表された「審議のまとめ」の […]
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 zengunkyo 労働組合 中教審答申(案)の再考を求める声明 2024年7月30日、全群馬教職員組合、群馬県高等学校教職員組合、群馬大学教職員組合の連名で声明を発表し、県庁刀水クラブにおいて記者会見を行いました。 中教審答申(案)の問題点 結論から言えばすべてが問題点であり、日本の […]
2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 zengunkyo 労働組合 全国学力テストはなぜ失敗したのか 学力調査と学力テストは別物 私たち全群教は全国学テに反対です。 毎年数十億円の税金が投入されること。マニュアルの徹底が教員を圧迫すること。「基礎問題はできるが応用問題は苦手」という、当たり前の調査結果が毎年出てくること。 […]
2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 zengunkyo 労働組合 教採面接における不適切な質問 全群教には数年前から「教員採用試験で変な質問をされた」という相談が寄せられてきました。 明らかに不適切な質問内容であり、毎年の交渉で「教職員としての資質に関係のない質問をしないこと」を要求してきました。しかし県教委が正面 […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 zengunkyo 労働組合 頑張った人は給与が上がる??? 臨時・任期付採用の人も給与で差をつける 23年度末、県教委から「交渉したい」と申し入れがありました。 内容としては「24年度から地公臨や任期付きの人も、人事評価によって給与差をつける」というものです。「交渉」と言ってはい […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 zengunkyo 労働組合 第36回定期大会(2024.6.8)概要 大会宣言 とまらない未配置の問題に「募集はかけているし、魅力動画をつくっている。それが対策だ」と言い張っていた人がいる 要請訪問を行える人員がいるなら、現場の未配置に回してくれと頼むと「こっちはこっちの仕事があるから無理 […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 zengunkyo 労働組合 保護中: 第36回定期大会(2024.6.8)組合員用 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。