コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全群馬教職員組合

  • 全群教についてabout us
    • 活動・お知らせ
    • 全群教に正式加入する前に
    • 規約
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • わたしたちの権利human rights
    • 教職員の権利
    • こどもの権利
    • 教育基本法を知ろう
    • 「産育休」権利獲得の歴史
    • 保護者対応について ~弁護士の視点から~
    • 12月10日は「世界人権デー」
  • 組合員ページmembership
  • 全群教サポーターズsupporter
  • リンクlink

労働組合

  1. HOME
  2. 労働組合
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 zengunkyo 労働組合

パブコメを送ろう

先ごろ出された中教審「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の確保のための環境整備に関する 総合的な方策について (審議のまとめ)に対するパブリックコメントの募集が始まりました。 教員の長時間労働が社会問題となり、それ […]

2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 zengunkyo 労働組合

2023年度 確定交渉報告

県教委に、「私たちを炭鉱のカナリアだと思ってください」と話しました。全群教は様々な要求をするので、教委からすればうるさい存在です。 しかし多くの教職員が、苦しくても声をあげず、我慢して頑張り続け、そして倒れています。真面 […]

2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 zengunkyo 労働組合

保護者対応について ~弁護士の視点から~

前半は前提として共通理解しておくべき事項の確認。後半は具体的な事例を用いたディスカッションで学習を深めました。 前提事項 保護者等からの意見や要望、苦情への対応 意見や要望、苦情のタイプ 保護者,地域と学校の協力のために […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 zengunkyo 労働組合

広がれ!「安全で美味しい給食」の無償化

「学校給食費の無料化をめざす会」代表世話人 石田清人 これがいま、私たちがすすめている学校給食無償化を求める運動です。この運動は憲法に書いてあることを守り、いかす施策という意味で、「九条守れ」と同じ価値があるのではないで […]

2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 zengunkyo 労働組合

文部省教科書で学ぶ労働組合

第十章 民主主義と労働組合 労働組合の目的 労働の条件は、法律上は雇い主と労働者との間に取りかわされた契約によって自由に決められることにはなっている。しかし資本家の方は自分たちにだけつごうがよいような条件を持ち出しうるの […]

2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 zengunkyo 労働組合

イスラエル軍元兵士が語る非戦論

※オレンジの枠内は本文からの抜粋です。「イスラエルと日本、似ているところがたくさんあるなぁ」と感じました。ぜひ、元の本も読んでみてほしいと思います。 「お国のため」という刷り込み 「英霊に感謝」という靖国史観とそっくりで […]

2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 zengunkyo 労働組合

STOP GENOCIDE

ダニー・ネフセタイさんに講演していただきました 上毛新聞(2023年12月25日) 参加者の感想

2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月9日 zengunkyo 労働組合

措置要求で環境改善!

措置要求書(措置要求者) 群馬県太田市では学校の普通教室にエアコンを導入し、10年近くになります。夏は28℃、冬は20℃設定で、市教委による集中管理方式です。夏は28℃設定でも何とかなりますが、真冬の20℃設定は生暖かい […]

2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 zengunkyo 労働組合

2023年度 確定交渉報告③

新体力テストについて 部活動について 小学校の各種大会について 各種休暇等の諸権利を行使しやすい環境づくりについて 不妊治療休暇の拡充について 高校入試の要項について 教員採用試験について 臨時教職員の扱いについて 確定 […]

2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 zengunkyo 労働組合

2023年度 確定交渉報告②

30人以下学級の実施について 特別支援学級の学級編制基準の引下げ及び教職員の配置について 特別支援学校における地公臨の解消に向けて ICT教育における保護者負担について 教職員の研修等について 指導主事訪問について 初任 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 9
  • »
  • サイトマップ
  • 素材&ロゴ
  • リンク

Copyright © 全群馬教職員組合 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 全群教について
    • 活動・お知らせ
    • 全群教に正式加入する前に
    • 規約
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • わたしたちの権利
    • 教職員の権利
    • こどもの権利
    • 教育基本法を知ろう
    • 「産育休」権利獲得の歴史
    • 保護者対応について ~弁護士の視点から~
    • 12月10日は「世界人権デー」
  • 組合員ページ
  • 全群教サポーターズ
  • リンク
PAGE TOP