コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全群馬教職員組合

  • ホームhome
  • 全群教についてabout us
    • 活動・お知らせ
    • 規約
    • アクセス
  • 教職員の権利workers’ rights
  • こどもの権利children’s rights
  • お問い合わせcontact
  • 組合員ページmembership

部活

  1. HOME
  2. 部活
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 zengunkyo 労働組合

保護中: 春季大会廃止要求

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 zengunkyo 活動(お知らせ)

春季大会の廃止を求める要求書

7月8日(金)春季大会の廃止を求める要求書を県教委に提出しました。 全群教は毎年確定交渉の中で中体連春季大会を廃止するよう求めてきました。更に確定交渉だけでなく、昨年度末の3月3日にはコロナ禍での春季大会を中止すべきとい […]

2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 zengunkyo 労働組合

炎天下の部活実施に関する申し入れ

組合に、「この猛暑の中でも長時間の部活を行っている学校がある」という情報提供があったため、県教委に問い合わせと申し入れを行いました。 県教委によると、環境省からのアラートが出るたびに、8:45までに直接全校にメールしてい […]

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 zengunkyo 部活

ブカツの疑問⑤

部活と生徒の人権(3) 3つの観点から考えてみます ①部活と顧問のミスマッチ②無償であることの問題点(前回:ブカツのギモン④)③教員も生徒も、世界が学校だけになる (今回) 全群教は、部活顧問の強制を批判しています。 懸 […]

2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 zengunkyo 部活

ブカツの疑問④

部活と生徒の人権(2) 3つの観点から考えてみます ①部活と顧問のミスマッチ(前回:部活のギモン③)②無償であることの問題点(今回)③教員も生徒も、世界が学校だけになる (次回) 全群教は、部活顧問の強制を批判しています […]

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 zengunkyo 部活

ブカツの疑問③

部活 と 生徒の人権 (1) 部活のギモン②で論じたように、労働問題として見れば、教職員に「部活顧問を強制できない」ことは明らかです。しかし現実としては、「生徒の気持ちを考えるべき」「あなたが断れば、他の先生にしわ寄せが […]

2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 zengunkyo 部活

ブカツの疑問②

部活の法的位置づけ 生徒の自主的,自発的な参加により行われる部活動については,スポーツや文化,科学等に親しませ,学習意欲の向上や責任感,連帯感の涵養等,学校教育が目指す資質・能力の育成に資するものであり,学校教育の一環と […]

2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 zengunkyo 部活

ブカツの疑問①

部活は楽しい。でも・・・ 放課後、職員室にいると「早く部活いった方がいいよ!」と言われたことありませんか? 生徒たちのがんばる姿を見るのは楽しいし、もっている力を伸ばしてあげたい。苦しくても頑張る気持ちを育てたいし、試合 […]

  • サイトマップ
  • 素材&ロゴ

Copyright © 全群馬教職員組合 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 全群教について
    • 活動・お知らせ
    • 規約
    • アクセス
  • 教職員の権利
  • こどもの権利
  • お問い合わせ
  • 組合員ページ
PAGE TOP